
開催概要
-
主催 S2000 20周年記念ミーティング実行委員会
-
会場 ツインリンクもてぎ 東パドック&マルチコース
-
日程 2020年10月25日(日) 9:30~15:30頃 雨天決行
-
参加費 6,000円/1台乗車定員まで(ツインリンクもてぎ入場料含む)
ミーティング内容
-
20周年記念純正アクセサリー装着車両及び各パーツ展示
-
20周年記念純正アクセサリー装着車両の体験走行(抽選12名)
通常モータージャーナリストにしか出来ないデモカーのステアリングを握っての体験走行でご自身のS2000と乗り比べ! Don't you think feel !(※誓約書内容の同意と署名が必要です)
参加お申込み時に希望の旨をご指定下さい。抽選結果は当選者にメールでご連絡いたしますので、別途指定する期日までにご参加の意思表示をご返信ください。ご返信が無い場合には抽選結果の取消をいたしますのでご了承ください。
-
「S2000 20th Anniversary Items」展示
-
トークセッション Honda Access 川村朋貴氏他
(各自で折り畳み椅子をご持参すると便利です。ソーシャルディスタンスの確保も忘れずに!)
-
全体写真撮影(マルチコース内でバンパー装着オーナー様1台をデモカーで囲む!)
-
Honda Style 誌のオーナー取材
※予告なく内容が変更になる事があります。
タイムスケジュール
-
9:00 ~ 受付開始(東パドック)
-
11:00 20周年記念純正アクセサリー装着車両の体験走行(マルチコース)(抽選12名様)
マルチコースでの走行はコース外より見学可能
-
13:30 トークセッション(マルチコース)
-
15:00 全体写真撮影(マルチコース)
-
15:30 ~ クロージング(マルチコース)
※会場の都合上ご昼食や飲料はご自身でのご準備をお勧めいたします。
※予告なく内容が変更になる事があります。
注意事項
-
場内における事故、盗難等について、実行委員会及びツインリンクもてぎは一切の責任を負いません。
-
お車及び貴重品等の管理には十分にお気をつけください。
万が一、トラブルが発生した場合は、当事者同士で適切に処理してください。
-
マナーを守り楽しいミーティングとする為にも、ゴミ(タバコ)のポイ捨て、空ぶかし、タイヤのスキール音が発生する様な行為は、一切禁止とさせて頂きます。
-
ツインリンクもてぎでは、ドローンの利用は禁止されておりますので、利用はご遠慮下さい。
-
ミーティング会場は禁煙とさせていただきます。喫煙される方はツインリンクもてぎの所定の喫煙スペースをご利用ください。
-
ツインリンクもてぎとの取り決めに従い、場内での物販行為は禁止とさせて頂きます。
-
自車の撮影を望まれない場合は、予めナンバープレート隠しをご用意されるか、もしくはその旨を必ずダッシュボード上に掲示してください。
-
ミーティングの様子をブログやSNS等でアップされる場合は、車のナンバープレートをぼかす、識別できる個人の顔はぼかすといったプライバシー保護のための処理をお願いします。
-
遅刻しそうな場合も無理せず安全運転でおこしください。
-
本ミーティングは、S2000ユーザー有志による開催であり、すべてボランティアでの草の根的開催であり、Honda及びHonda Accessが主催するイベントではありません。
-
実行委員は、みなさんと一緒の1日を楽しむべく準備中です。不備や行き届かない点もあるかもしれませんが、参加者全員が楽しく過ごせるミーティングにしたいと思いますので、ご参加される皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染対策について
-
新型コロナウィルスの感染対策としてご協力をお願いいたします。
-
以下の事項に該当する場合は、参加の見合わせをお願いいたします。
□体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
□同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
□過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
-
マスクを必ずご持参ください。(会場内ではマスクの着用をお願いいたします)
-
こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒の実施をお願いいたします。
-
他の参加者、主催者スタッフ等との距離(できるだけ2mを目安に(最低1m))を確保することに務めてください。
-
感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従うようにお願いいたします。
参加申し込み
-
たくさんのお申込みありがとうございます。10月10日(土)にて受付を終了いたしました。